ニュースを知るためにどんなメディアを利用していますか? ニュース接触に関する調査結果

2018年04月25日

スマートアンサーでは、スマートアンサーのユーザー22,001人を対象に、ニュースを知るためにどのようなメディアを利用しているか、どのようなニュースのジャンルをよく閲覧、視聴しているか、ニュース記事をSNSでシェアしたことがあるか、ニュース記事のコメント欄や掲示板でコメントしたことがあるかどうかなど、ニュース接触に関するアンケートを実施しました。

ニュースを知るために週に1回以上利用しているメディア: トップは「テレビ」

初めに、普段ニュースを知るために「週に1回以上」利用しているメディアを聞きました(複数回答可)。

その結果を見ていくと、最も多かった回答は「テレビ」で女性10代以外の全ての世代でトップとなっています。また、女性10代についても「テレビ」はトップの「SNS(Twitter、Facebook等)」と1%程度の差しかなく、全世代でテレビが主要な情報源になっているといえます。

2番目に多かったメディアについて見ていくと、10〜20代男性、20代女性は「SNS(Twitter、Facebook等)」が2位(女性10代は1位)となっており、若者世代への影響力の強さが見て取れます。一方、30代以上では男女ともに「ニュースアプリ(スマートニュース、Yahoo!ニュース等)」が2位という結果になりました。

それ以外で特筆すべき点は、若者世代では「まとめサイト」の割合が高く、男女ともに10〜20代で5位以内にランクインしています。一方、40代以上の男女では「新聞(紙)」の割合が高く、3位または4位という結果になりました。

ニュースを知るために週に1回以上利用しているメディア
よく閲覧、視聴するニュースのジャンル: 男性は「社会」、女性は「芸能」が高い

次に、普段よく閲覧、視聴するニュースのジャンルについて質問しました(複数回答可)。

結果を見ていくと、男女間に差があることが見て取れます。例えば、男性は20代以上の世代ではすべて「社会」がトップとなっている一方、女性は40代までは「芸能」がトップとなっています。一方、男性では「芸能」は全世代の最高でも5位となっています。また、女性の40代までの2位は「エンタメ」という結果になりましたが、この「エンタメ」も男性側の順位では最高でも5位という結果となりました。その他にも「テクノロジー」は比較的男性の割合が高い一方、「グルメ」は比較的女性の割合が高いといった特徴が見て取れます。

続いて世代間の差に着目してみると、「アニメ・ゲーム」が男性10代のトップ、女性10代の3位となっており、若年層がよく閲覧、視聴するニュースジャンルであることがわかります。

普段よく閲覧、視聴するニュースのジャンル
20代男性の2割はニュース記事をパブリックなSNSでシェアしたこと有り

続いて、ニュース記事をSNS(TwitterやFacebookなど)でシェアした事があるかどうか質問しました。

その結果を見ていくと、「パブリックなアカウント(誰でも閲覧可能なアカウント)でシェアしたことがある」と答えた割合は、男性20代が最も高く、19.2%とほぼ2割を占める結果となりました。また、「パブリックではないがプライベートなアカウント(知り合いのみ閲覧可能なアカウント)でならシェアしたことならある」と答えた割合も含めると、男性20代は28.6%となりほぼ3割はニュース記事をSNSでシェアしたことがあることになります。

ニュース記事をSNS(TwitterやFacebookなど)でシェアした事がありますか?
コメント欄や掲示板でニュースについてコメントしたことがある割合: 男性は13.6%〜15.4%、女性は5.9%〜8.2%

最後に、ニュースが掲載されているサイトやアプリのコメント欄もしくは掲示板で、そのニュースについてコメントしたことがあるかどうか聞きました。

結果を見ていくと、あると答えた割合は男性は全世代で13.6%〜15.4%、女性は全世代で5.9%〜8.2%という結果になりました。このように、女性よりも男性の方がコメントしたことがある割合が高いという傾向は見て取れますが、世代間の差は見られませんでした。

ニュースが掲載されているサイトやアプリのコメント欄もしくは掲示板で、そのニュースについてコメントしたことがありますか?

スマートフォンを使ったインターネット調査(ネットリサーチ)、アンケート調査を驚きのスピードで

調査結果に関するお問い合わせ・調査のご依頼はこちら